| Home |
2011.06.12
枚方の五六市

約1年振りにyuzuさんに会いに大阪の手作り市へ。
予報がまた雨で、どうなることかと思ったけど
手作り市の会場を訪れた時は曇りでなんとか持ってくれて良かった。
ミーハーな私を温かく迎えてくれたyuzuさん夫妻。
念願だったベーグルやスコーンなどたくさん購入できて大満足♪
ベーグルは冷凍して少しずつ味わって食べました♪
yuzuさんのベーグルは、フレーバーの組み合わせがすごく
絶妙なものばかり♪美味しかった~~♪
食べて見たかった七穀ベーカリーさんのパンも購入できたし、
一つ一つのお店を時間をかけてじっくり見て回ってきました!
手作り市は楽しい~

いつかyuzuさんのようなパンやお菓子を作れるようになりたいな。
スポンサーサイト
2010.08.29
文目堂(あやめどう)

チケットの取引などの為大阪へ。
大阪駅でさっちゃんと待ち合わせて、谷町6丁目のお蕎麦屋「文目堂」さんでランチ。

古民家を使用した店内は、天井が高くてとっても落ち着いた雰囲気。
お互い初対面だったけど、メールでやり取りしていたからか
緊張も徐々に解けて楽しくおしゃべり。

お蕎麦に粗引き、細引きと種類があって、お互い違うのを
注文して食べ比べ。香りが全然違ってお蕎麦本来の味がとっても
際立って美味しかった!!
最後に頂いたそば湯も美味しくて、さっちゃんもこんな美味しいお蕎麦は
初めて!と大絶賛。
お腹が満腹になった所で、次は心斎橋にあるジャニショへ連れて行ってもらう。
初めて訪れた店内にとまどいつつ、さっちゃんに色々と教えてもらって
無事にお買い物完了。レシートが巻物状態に(笑)
暑い中、てくてく歩いて今度はハードロックカフェで休憩。
偶然、居合わせた家族のお子さんが誕生日だったらしく
店内にいたみんなで「おめでとー!!」と盛大な拍手。
ちょっとほっこりした出来事でしたー。
ここで、次の用事までのタイムリミットとなったため、お別れ。
次は「国立で会おうねー」とバイバイしました。
2010.05.09
五六市

日帰りで大阪まで行ってきました。
目的の一つ、枚方で毎月行われている「五六市」に出店されている
yuzuさんという方に会うため、急遽大阪行きを決めました。


枚方公園駅~枚方市までのひと駅分の線路沿いに
たくさんのお店が並ぶこの市は、5月は186店舗という
大規模な手作り市でした。
時間と暑さで一つ一つのお店をじっくり回ることが
できなかったので、また次回はゆっくり回りたいな♪

そしてこちらが目的のお菓子。
狙っていたベーグルが既に完売してしまい(涙)、試食分を少し分けて頂きました。
キャラメルスコーンにジャムリング、ロシアケーキとわくわくする
乙女なおやつばかりでとっても嬉しい♪味はとても大人っぽかったです!
yuzuさんもとってもほんわかした優しい方だったので、また是非会いたいなぁ。
| Home |