| Home |
2010.10.31
デジカメ
電気屋さんの故障・修理専門の所に持って行って
見てもらったら、「壊れてますね」と言われ、新しいのをどうしようか悩んでいた矢先、
自分で適当にいじっていたら、普通に動きました(笑)
ちょっとした衝撃が悪かったのかなぁ。
それにしても、あの店員はいい加減すぎる!
絶対もうあの人には聞かない!!
見てもらったら、「壊れてますね」と言われ、新しいのをどうしようか悩んでいた矢先、
自分で適当にいじっていたら、普通に動きました(笑)
ちょっとした衝撃が悪かったのかなぁ。
それにしても、あの店員はいい加減すぎる!
絶対もうあの人には聞かない!!
スポンサーサイト
2010.10.30
白川郷

台風が近づいているというニュースを気にしつつ、朝、目が覚めたら天気が曇り。
目的地にはさほど影響がなさそうなので、岐阜県までドライブしてきました。
ぱらぱらと雨がパラついていましたが、散策するには
問題がない程の雨模様。
到着してすぐ飛騨牛コロッケが気になったので、
パクつきながら、集落の家々を見て回りました。
秋はドライブ日和!
たくさんの観光客で賑わっていた白川村。
団体客があちらこちらに。
ちょっと小腹が空いた所で今度は、五平餅(笑)
空気が違うと食べ物はさらに美味しく感じます。
そして、お昼は古民家のお店でお蕎麦♪
出汁があっさりして、こちらもとっても美味しかった~。
ランチのあとは、民芸品のお店をぶらぶら。
こういうお店は見てるだあけでも楽しい!
そして、最後に温泉♪
ゆっくりのんびり、温泉を堪能!
日頃の疲れが一気に飛んで行った気がする。
岐阜は良い所だなぁ。
2010.10.24
動かない

まだ3年も経っていないのに、デジカメが壊れてしまいました...
そんなに酷使して使っていないと思うんだけどなぁ。
こういう時に限って、色々とおでかけの予定があったりする。ぐすん....
しばらく使っていなかったフィルムカメラでも引っ張り出して使おうかな。
2010.10.24
休日の楽しみ♪

大好きなカフェで大好きな話を思う存分する、至福の時間♪
きっと、こういう楽しみがあるから日々の日常もつらいことも
頑張れる、そんな気がします。
今年はあと何回行けるかな??
2010.10.23
Bitte

今年オープンしたばかりのカフェ ビッテさん。
店内は北欧テイストを基調にした落ち着いた雰囲気。
住宅街の中にひっそりとあるこのお店は、誰にも教えたくないような
隠れ家的なカフェ。

ランチはとってもリーズナブルで、栄養も満点!
今度はケーキを食べに行きたい(笑)
また一つ、通いたくなるようなカフェが地元に出来て嬉しい限り♪
2010.10.17
長かった...

本当は今月末の嵐のドーム公演に参戦するハズだったのに、
揉めて結局ダメになって、しばらく悲しくて悔しかった...
散々、ヒドイ事を言われたからキレたかったけど、
我慢も限界に達したので、アドレスなどを全て削除して、
気持ちも全て整理して今はスッキリ。
落ち込んでいた時に届いた、友人から励ましの素敵メールが
泣くほど嬉しかった♪
来年のツアーは、もっと楽しいといいなぁ。
2010.10.10
イロドリ+

↑こちらは、富山県八尾の風景。
友人honeyさんのイベント会場の街です。

イベントのお話を聞いた時からすごく楽しみにしていたのですが、
初めて目にする県外の作家さんの素敵な作品にテンションが上がりっぱなし(笑)

子供服、ベーグル、アクセサリーと前回よりも何倍もパワーアップした
イベントはhoneyさんの素敵な繋がりがあるからこそ。
久し振りにお姉さんともお話できて嬉しかったなぁ。
honeyさん、二日間、お疲れ様でした!!
また今度ゆっくりおしゃべりしましょう~~
更新、かなり遅くなってゴメンネ。
| Home |